« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2022年3月

75歳ーーー

今日、順調に75歳に成りました~~~

お陰様で今のところ痛いところも無く歩け、ご飯も美味しく戴けている事に大感謝です。

 

今日は、春休みで子供達が駄菓子を買いに来てくれました。

「あんまり買わないようになぁ~~~、当りが出たら持って来てなぁ~」

この前のときは、何個もの当りが出て盛り上がりましたが、今日は無しでした

待合室でお菓子を食べていた子達も今は何処かに行ってしまいました~~~

 

町民の方達も待合室の喫茶コーナーでひと時、お茶を楽しんでいましたが、良い光景で~~す。

待合室に活気があふれ、私も嬉しい~~~です。

| | コメント (0)

鳥海山ーーー

たった今です。

鳥海山に登ってきたという大学生が寄ってくれました~~

「こんな冬山によく登ったこと~~、無事に降りてこられた事に感謝して桜茶を飲みなさい~~」

少しだけ、お話をして~~~

今お帰りした所です。

寒く、雪一色のなか何を感じ、何を学んできたのでしょう~~~?

いい経験をした大学生に素晴しい道が開けますように~~と・

| | コメント (0)

京橋ーーー

今日は大阪から来てくださいました。

数年前に大阪で鉄道のイベントに行ってたときに、何回かキリタンポ買ったという方でした~~。

おばこの格好で3日間楽しんだ記憶がよみがえり、

秋田から大阪まで良く行ったもんだ~~~と・

 

このお兄さんはこの春、晴れて仕事を退職して遊びに来てくれたのです。

「人生はこれから楽しいし、楽しみましょう~~~」とお見送りさせて頂きました

毎日、楽しみ曜日にならせましょう~~

そして成りますように~~~

又何時か来て下さいね・

| | コメント (0)

来てくれましたーーー

矢島高校を卒業した子たちが来てくれました~~4人、立派な顔で。

嬉しかったです、何てったってめんこ~~い

高校の時の思い出話をして、皆で大笑いしたりして良い時間を過ごせました。

 

帰りしなに、縫いぐるみで「競馬で、騎手、北村友一」の縫いぐるみを

ここさ置いて行く~~~と、

皆が座る長いすに置き、

車で来たので見送りに行ったら何だかなぁ~~の

可愛い縫いぐるみ「宇宙人?」も置いて行くと言うのでそれも新しい仲間になりました。

 

新しい仲間が増えた「まつ子の部屋」に来て見てくださ~~い

確り頑張れ~~と伝えましたが、伝わったかな???笑い

又来てなぁ~~~~~いま、ほっこりした気分です。

 

| | コメント (0)

蘭の花ーーー

先日

蘭の花を頂きました~~、売店の中に置いて癒されてま~~す。

桜の花も早々と見させて貰い今は緑の葉が力強く大きくなってきていて、少し早目の春を楽しんでいます。

 

今日の朝駅に来たら、早々とお客様が「親子」来ていました

息子さんには先日お世話に成った~~ので

色んなお話も沢山できて嬉しかったです。

Y君、お母さんアリガトウ  又来てくださいませ。

 

大阪の岸和田からのお兄さん、この四月から社会に出るとか~~「普通に頑張れ」

と応援の桜茶を飲んで戴きました。

東京から来たお兄さんとも、お話が出来て良い時間を過ごせて有り難かったです。

おばこ号で帰る時お見送りに行ったら、満面の笑顔で帰って行きました

又きてくださ~~~い。

 

 

| | コメント (0)

春休みーーー

春休みですーー

子供達が駅に遊びに来ています~~~

私服なので大人のようにも見えたりして、我が目を疑います。

大人になっていくのが見えて頼もしいなぁ~~と思うときも有ります。

 

それぞれの道に又一歩の新しい春ですね

又は新しい子達が入学してきます。楽しみに待ってますよ・

| | コメント (0)

良い写真ーーー

今日の、魁新聞に仁賀保槐の短歌会の仲間の写真が載っていました。

前は、お互い交流が有りましたが~~

暫らくぶりに皆さんの生き生きとしたお顔を新聞紙上ですが、拝見して元気を貰いました。

 

新聞見ましたよ~~と分かり合える友達に連絡をしました。

私たちも長く短歌会を続けていますが、若い方の入会が無いので運営が大変になってきていますが

歴史のある矢島短歌会ですので、もう少し遣らねば な・ら・ぬ・です。

 

紙と鉛筆があれば何時でも作れるのが良いですね。

 

| | コメント (0)

桜茶ーーー

今日は、矢島高校の卒業しきです

朝駅に来たら、卒業おめでとうのメッセ―ジの書いた看板が目に入ってきました。

卒業生でなくても嬉しかった~~~

由利高原鉄道の社員も大したもんだなぁ~~~と嬉しくなりました。

昼過ぎに帰ってきた卒業生も気付きとても嬉しそうでしたよ。

 

桜茶の桜をまた、買いに来てくれたお兄さんのお話です

「俺よ~~、毎朝仕事に行く前に桜茶飲んでから行ってる~~」と言うので

「あらっ、嬉しいごと~~桜がお湯を入れたときに開くのが良いね」

「うん、美味しいし~~俺この味好きでうめなぁ~~」

 

まだ若いお兄さんから言われた事が今日の強烈な嬉しい事の一つに成りました。

取り合えず、2袋買って行く、又買いに来るから~~と。

心に残った今日の出来事です

 

 

| | コメント (0)

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »