« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月

足を鍛えるーーー

少しの暇の有る時に毎日歩いています。

今日は朝雨でしたが、今は晴れて良いお天気です~~

午前の雨降りのときは2階のスロープを行ったり来たりして、

 

お昼からは外を歩きました。

いつも歩いている、お嬢さんと駅前で会い少しお話を~~~

「貴方も何時も頑張ってるね」と言ったら、

「足から弱るから歩かないと~~~」

お互いに頑張って歩きましようねと、励ましあった今日の出来事で~~す

 

とに角、少しでも歩く事を掲げて~~~

努力、努力、努力???するべか~~と・

| | コメント (0)

今日の出会いーーー

朝いつも通り「まつ子の部屋」に~~~~

旅の方が~~~数人待合室で休んでいました。

売店、開店~~~~

鉄印を貰いに来て下さった方が~~~神戸から、横浜から、東京から~~~

 

書き終わってからの、話が面白かった~~~

「こんな出会いが有るなんて~~~」

と笑顔で言われました。

おばこさんが乗って行く「まごころ」列車 9時40分 をおみおくり~~

皆さん、笑顔、笑顔で帰って行きました。

 

何時か又来て下さいね~~~と。

おばこ号が見えなくなるまで手を振りながらーーーーーーー

| | コメント (0)

待合室ーーー

待合室の天井の電気~~~

取り替えられて全部明るく、心までも温かく明るくなりました。

 

駅の待合室なのですから明るく、ここに来た方皆さんが

ホ~~~と出来る事が一番

 

今までにないくらい「まつ子の部屋」にいて、私もホ~~~~~と出来ています。

「ありがとう」 感謝  感謝

お天気も最高~~~駅前では今年の花壇つくりの準備も始まりました。

| | コメント (0)

第18回矢島茶会ーーー

午前中は、龍源寺での矢島茶会に行ってきました~~~

遠州流茶道宗家   献茶式

家元特別講演 

呈茶

 

献茶式は、厳か~~~

久しぶりの茶会に参加できて~~~良いがった。良い時間を過ごせました

 

お庭も、今が見ごろの躑躅が~~咲き誇っていて一杯癒されて来ました。

 

お昼からは、団体さんが有るので駅に来ています。

 

| | コメント (0)

修学旅行ーーー

昨日、今日と高校生が来てくれました。

とても気さくで、若さも溢れていて~~~「若いって素晴しい」と言う感想しかありません。

 

私もこんな時があったんだ~~と

時間はあり難く~~今では蒔き戻しが出来ない75歳に成りましたが、此れもまた良しですね。

今を大事に、楽しく過ごしたいなぁ~~~と改めて考えた

 

ここにきてくれた子達は、女子高なので、全員が秋田美人でした~~~

ピチピチ弾けた笑顔も、最高でした~~~

矢島で降りた高校生は、バスで目的の場所に向かって行きました

一杯楽しんで下さ~~いね。

| | コメント (0)

国鉄廃線後ーーー

矢島駅にいて長くなりましたが、国鉄廃線後を始めて見てきました~

~~~が跡形も無かった。

ただ、昔の地図と重ねて見たとき、ここいらあたりだということが分かりました~~。

 

木材乾燥さんの所と聞いていましたが、大分道路から逸れて中に入ったところでした。

「まぁ~~、ここいらあたりだ」と分かっただけでも見に行ってきて良いがった~~です。

埼玉から来てくれたお兄さんと見てきましたが、楽しかった~~。

 

まつこ書

にんじん言葉が又気に入られました~~昨日と、今日来た方の目に留まってくれたのが

まんず、嬉しかったです~~

| | コメント (0)

苧環の花ーーー

苧環の花が届きました~~

切符売り場の窓口、御トイレ男子、女子、私の店の中などに飾りました~~

紫色と白の兼ね合いが、懐かしい色合いに見えています。

 

昨日から新しく始めてみました~~

 

まつ子直筆で   にんじん言葉

目に前に、言葉のにんじんを見ながら、日々楽しめたら嬉しいで~~す。

昨日から始めましたが~~「此れが欲しかったんです~~」

と言われて私の方が幸せ~~~と感じました

皆様、 宜しくお願いいたします 

| | コメント (0)

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »